ただいま、【継続トレ】 チャレンジ中のゆーさんです(@biboroku4)
今回で合計11回目のトレーニング、
今日の感想:エネルギー切れはよくない
今日はスタート時間が遅くなり、空腹の中でのトレーニングになりました。
すると、初めからカラダは重く、動きにくい状態でした。
継続して、トレするのが目的、土台作りが目的なので、これだとよくない。筋肉をエネルギーに回すので、せっかく食事でタンパク質を多めにとっても意味ないですね。
食事の時間とトレに時間を2〜3時間ぐらいの間で繋げれたら、ちょうどいいと思う。だから18時夕食なら21時トレ開始。19時なら22時開始ぐらいのイメージ。
変化:体重は1〜2キロくらいを現状しながら推移
体重は今の所大きく落ちているわけではなく、徐々にという感じ、ただ体重が落ちることより、動ける体作りがメインなので、筋肉をもう少しつけるイメージで進めていく。
だから、腕立て、腹筋、スクワット引き続き継続。
曲:今回はスキマスイッチ
今回の曲はスキマスイッチ。テンションを上げる曲から始まり、振り返りをさせてくれる曲とたくさんあり。
走りながら思ったこと、
・スタート時間が遅いのは前々からわかっていたが、食事の時間をもう少し考えないと。
・前に比べて、絞れてきているけど、筋肉が無いだけになりそうだし、もう少しパワーも欲しいので懸垂をいれていきたい。
最後に
今回も見ていただき、ありがとうございました。
明日もどう自分に立ち向かうか、どう習慣にするか、
歯磨きまでには行かないまでも、夜は走るということが当たり前になってきた感触はあります。
やらないと罪悪感が生まれ出すとかいいかも。
コメントを残す