おなかにもお財布にも優しい 丸亀製麺

先日たまたま見かけたツイッター『んっ!!釜揚げ半額?』なにそれ?

からいろいろ調べてみて知った丸亀製麺。

 

毎月1日は釜揚げ半額だそうです。

 

興味があって行ってみたら『うん!』美味しい。それから病みつきになりました。

今回はそんなうどんのレポートです。

気軽にみてみてください。

 

 

なぜおなかにもお財布にも優しいの?

 

どうしておなかにもお財布にも優しいのか?と申しますと▽のツイッターです。

 


そうです。毎月一日は釜揚げが半額になるんです。

たまたまツイッターを見かけて知りました。

 

 

名前
 へーそうなんだ!! 

丸亀製麺、諫早にあるんだっけ?

恥ずかしながら気になったので調べてみました。

 

丸亀製麺は長崎県内にいくつあるの?

引用元:丸亀製麺

 

H30.1月現在、長崎県内に丸亀製麺は9店舗ありました。こんなにあったんですね。

一覧地図を見たい方はこちらをご覧ください。

 
近くは諫早の長野町と東長崎店、

長野町店に行ってみました。

 

今回いただいたものはもちろん釜揚げ

 

今回いただいたのが

釜揚げの(特)

おいなりとちくわの天ぷらをオーダー。

 

付け汁に天かすとネギをトッピング。

 

麺は太くて、しっかりコシがありかみごたえあり。

つけ汁もネギと天かすが絡んでいい感じ。

 

ユー
 うん、うまい!! 

 

つけ汁足りなくなったら店員さんがおこえかけてくださいとのことでした。

 

これでお会計は、

おいなり、天ぷらつけてこれ

お財布に優しいですね。

 

 

名前
 ありがたいです!! 
 

 

 

 

アプリに中にも色々あります。

お会計の際レシートにバーコードがあり、これを読み込むと

いなりが半額になったり他にもクーポンが当たるみたいです

 

 

また、ケータイのアプリもあり、その中にもいろんなクーポンなどが出ていました。

ダウンロードしておくと何かと便利そう!!

 

 

 

最後に

今回はおなかにもお財布にもやさしい、うどんをご紹介させていただきました。

たまたまツイッターを見かけたのがきっかけでしたが

嬉しい発見でした。

 

うどんをおなかいっぱいリーズナブルに食べたい時は

毎月、一日丸亀製麺がオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です