たまご麺みたいな色、でも100キロカロリー以下【ゼブンの糖質0カロリー麺・冷やし中華風】

先日、稲庭うどん風の糖質ゼロ麺をいただきました。すごく美味しくてコレ食事と置き換えるといい感じでカロリーを抑えられると思いました!!

 

その時のご感想はこちら

 

そのカロリーゼロ麺ですが、今回は冷やし中華風を見つけました。


お、コレは食べないといかん!!と思いまして早速購入。

どんな麺なんだろう?どんな感じなんだろう?

前回の稲庭うどん風がうまかった分、期待大です。

 

すると、見た目はカンペキ黄色のたまご麺、驚きました!!

そそってみたら・・・・・・これウマイ!!

 


タンパク質に偏りすぎて糖質欲しくなる問題、いい感じに解決できそうな気がして来ました。

今回は糖質ゼロ麺の冷やし中華風を食べてどうだったかを、感想含めて書いてみたいと思います。

 

具体的には

・見ため黄色のたまご麺

・食感はこんにゃくん感じが強い

・そそれる麺の食感がいい

・これでカロリーが100もいかない

・作り方簡単

の順番でご紹介していきます。

 



カロリー気にして痩せたいけど、麺類を食べたい方に見てもらえたらと思います。

 

見ため黄色のたまご麺、コレもウマイよ

見ての通り、黄色のたまご麺です。おいしそうでしょ!!パッと見、中華麺にしか見えませんでした。

 

食べたらほんと冷やし中華!!当たり前ですね。

シンプルに美味しい!!

 

今回は冷やし中華スープと紅ショウガが入っていました。

中身には冷やし中華のスープと紅ショウガが入っていました。

野菜はお好みで入れたらいいでしょうね、卵とかきゅうりとかソーセージとか。

 

・めんつゆでもうまいと思う

前回の稲庭うどん風の時もそうでしたが、めんつゆでも代用ができるのではないかと思いました。

味に飽きたら使ってみようと思います。

 

 

 

ツルッとした感じはある、ちょっとこんにゃくの感じが強いかな

今回の麺は中華麺にそっくりだったけど、食感は前回のうどんよりこんにゃく感が強いです。

掴んだ感じ、伸びる感じはあります。

 

麺の食感がいい

でも麺をそそる感じはしっかりありますので、そこまでこんにゃくの感じは気になりません。

ガガっとすすってしまいました!!

 

これでカロリーが100もいかない

ダシと麺でこれだけのカロリー、100カロリーいかないという。

すごいですね。85キロカロリー!!

 

一日2000ぐらいのカロリーとして、3食に分けて一食700カロリー、それをこんな感じで減らしてくれます。

 

作り方

中身はコレだけです、麺とスープと紅ショウガのみ

 

麺を水洗いして、切りカップに入れます。

 

 

 

あとはスープを入れて紅ショウガを入れるだけ。

コレで完成。

 

最後に

今回はセブンで購入しました、カロリーゼロ麺(冷やし中華風)を食べての感想を書いてみました。

 

お肉もお豆腐もそればかり食べていたら、他のものが食べたくなります。
穀類なんてそう!!

今回の冷やし中華風、しっかり麺をそそれますよ。

 

・見ため黄色のたまご麺

・食感はこんにゃくん感じが強い

・そそれる麺の食感がいい

・これでカロリーが100もいかない

・作り方簡単

 

この中華麺ときゅうり、タマゴなどトッピングしたらぜったいおいしいと思う。

今度やってみよう。

 

今回も念のため、この麺はあくまで置き換えのものであり、これだけで食事をすませるのは、栄養が足りなさすぎ、エネルギーが足らなくなるので注意です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です