先日、グーグルのスプレットシートで出来た書類を印刷しようとプレビューしたところ、罫線、グリッド線が写り込んだ画像が表示されていました。
これ困りました。
グリッド線どうにかならないかなあと思いましていろいろ調べて見ました。そして消し方がわかりました。
このグリッド線のどうしたかと言いますと、
「表示」 > 「グリッド線」を選択してチェックを外すだけでした。
非常に簡単でした。
今回は備忘録としてのまとめです。
やり方の手順
まず、新規のスプレットシートを開いて、何かしら記入します。ここでは表を作ります。
そしてそれをプレビューすると、下記みたいな感じになります。いらないところまで映り込みます。
それを、表示タブのグリッド線、
ここのチェックを外すと、下記みたいになります。
最後に
今回はグーグルのスプレットシート、グリッド線の消し方を調べてみました。
「表示」 > 「グリッド線」を選択してチェックを外すだけ。
解決のやり方はいたって簡単なので、あっという間なんですけど、困るとほんと困るんですよね。
忘れないように記録しておきます。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメントを残す