モスバーガー(博多駅 筑紫口)はパソコン作業に抜群

先日、セミナーで博多駅周囲に4日間ほど滞在する機会がありました。

 

基本的にはホテルとセミナー会場の往復だったのですが、
パソコン作業をちょっとしたいときがあり、

 

どこかいいところないかなあと色々ネットで見たり
聞いたり、探してました。

 

案外あったりしません?

ちょっと作業したいときとか、少し座りたいとか。

 

そこで教えていただいたお店👉筑紫口すぐのモスバーガー

ここがすごく便利でホント何回もお世話になりました。

 

今回たいへんお世話になりました、博多駅 筑紫口のモスバーガー
僕なりに使って感じたことを書いてみたいと思います。

 

具体的には

・博多駅、筑紫口から30秒
・人がそこまでいない
・コンセントはない
・補足
・自分の使い方

の順番でご紹介していきます。

 

出張とか短期的に博多駅へ来られる方で
少しパソコン作業をしたい方、
駅周りでゆっくり座りたい方に見てもらえたらと思います。

 

駅から近い

 

筑紫口出て歩いてすぐ、ヨドバシの逆側にありますビルの2階
眺めも程よくていい感じ。

 

 

席数もそこそこあり座りやすいです。
朝はサラリーマン、夜は若い方から、
女性の方が多かった印象です。

 

人がそこまでいない

失礼な言い方になるのですが、程よいくらいの混み具合で
作業するのにちょうどいいんです。

 

スタバとか他のカフェに行くと、人が多くてちょっと
作業するには・・・・てなるんです。

 

すみません。

 

コンセントはないのでちょっと注意

店内はこんな感じ(こちらから参照

勧めておきながらなのですが、コンセントはないので、
バッテリーの駆動時間内で
作業を済ませるのをオススメします。

 

逆に作業効率はこれの方が上がる気がする。

 

ここでちょっと補足

モスを見つける前に、実は地下のマックでも作業はしていたんです。
最初はここで良かったと思っていたのですが、

 

使って見て困ったこと。

ポケットWi-Fiが入らないんです。

パソコンのネットが入らない・・・・(困る)

フリーのWi-Fiはあまり使いたくないもので、
コンセントはあるけど・・・・使わなくなりました。

 

モスの僕の使い方

ちょうどセミナーで博多に来ていましたので、
800朝一で少し作業して、終わった後1900夜作業して
てな感じで使っていました。

 

朝は自分の中で準備する時間として、
夜はホッとする時間として。

 

とても便利でした。

 

まとめ

博多駅周囲で静かにパソコン作業したい方にオススメしたいカフェ、
モスバーガー筑紫口店、使ってみて感じたこと書いてみました。

 

すごく便利でした。次行くときも使わせていただきます。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

【お店情報】

〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR九州筑紫ビル2F

電話番号 092-432-2815

営業時間 午前7:00~深夜12:00

 

 

 

 

 

 

 

サイトはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です