僕は今スポーツに関わる仕事をしています。
それで、スポーツはいいですよと周りの方へお伝えするけど、肝心の自分が運動していませんでした。
これダメですよね!!
説得力ないですよね!!
これを変えるためまず、少しの運動と食事を変えていこうと思いました。
急に運動するとケガしちゃいますので。
ここで、考えたのが糖質のコントロール。
タンパク質多めの、炭水化物をうまく抜きながら食事を考えるでした。
最初はよかったのですが、だんだん、チキン、豆腐に飽きてきて
食べるのがおっくうに・・・・。
そんな中、セブンで見つけたこの糖質ゼロ麺。

あまり期待はしていませんでしたが、食べてみて・・・・ウマイ。
麺の食感も、味も全然イケる。
そこで今回は自分でも悩んでいました、
タンパク質に偏りすぎて糖質欲しくなる問題、
糖質ゼロ麺を食べてどうだったかを、感想含めて書いてみたいと思います。
具体的には
・シンプルにうまいです
・食感は重くない、ツルッとした感じ
・麺の食感がいい
・これでカロリーが100もいかない
・作り方簡単
の順番でご紹介していきます。
【セブンの糖質ゼロ麺、普通にウマい】
・ツルッとした食感
・なんていっても麺
・でも、カロリー100以下
たんぱく質メインで、お肉、豆腐、などいつも食べあきてる方にはいいと思います。 pic.twitter.com/TGEQTK1MI9
— ユーサン@備忘録 (@biboroku4) 2018年8月21日
カロリー気にして痩せたいけど、麺類を食べたい方に見てもらえたらと思います。
シンプルにうまいです

食べてみての感想、シンプルにうどんです。こんにゃくには見えないですよね
普通においしいです。
ポン酢が付属していた

中身のダシにはポン酢が入っていました、このダシがすごくいい感じで
玉ねぎもアクセントにいい。
・めんつゆでもうまいと思う
おそらくだが、めんつゆでも代用ができるのではないかと思いました。
あと、ネギなどの薬味があるとまた合うと思います。
重くない、ツルッとした感じ

うどんはさすがにふといから、重たい感じはあるけど、これよりはツルッとした感じが強いです。
そうめんよりは歯ごたえあり。
麺の食感がいい

自分がタンパク質おおめに食べていて、最初はよかったけど、だんだん飽きてきて、
どうにか麺類を食べたいと思うようになり、どうしようと思っていた時のこの麺!!
この食感がたまりません!!
これでカロリーが100もいかない

ダシと麺でこれだけのカロリー、100カロリーいかないという。
これにタンパク質のお肉やお豆腐など合わせたらいいのではないかと。
作り方

中身はコレだけです、麺とダシのみ

麺を水洗いして、切りカップに入れます。

あとはポン酢のダシを入れるだけ。
コレで完成。
最後に
今回はセブンで購入しました、カロリーゼロ麺を食べての感想を書いて見ました。
【セブンの糖質ゼロ麺、普通にウマい】
・ツルッとした食感
・なんていっても麺
・でも、カロリー100以下
たんぱく質メインで、お肉、豆腐、などいつも食べあきてる方にはいいと思います。 pic.twitter.com/TGEQTK1MI9
— ユーサン@備忘録 (@biboroku4) 2018年8月21日
お肉もお豆腐もそればかり食べていたら、他のものが食べたくなります。
穀類なんてそうですよね!!
特に麺の食感なんてたまりません。
こんな時に見つけた、カロリーゼロ麺。いいもの見つけました。
・シンプルにうまいです
・食感は重くない、ツルッとした感じ
・麺の食感がいい
・これでカロリーが100もいかない
・作り方簡単
この麺と野菜とお肉なと合わせて食べたら、糖質が抑えられるし、
麺の食感は味わえる分いいんじゃないかと思います。
注意したいのは、あくまで置き換えのものであり、これだけで食事をすませるのは、
栄養が足りなさすぎ、エネルギーが足らなくなるので注意です。
コメントを残す